第三部事業
様々なニーズに対応した物流倉庫業務と、
即戦力人材の派遣や、軽作業のアウトソーシング業務を行っています。
主な対応業種は「物流倉庫業務」「工場製産業務」「販売促進業務」「総合プランニング業務」となります。紹介予定型派遣として正社員への登用を前提として人材サービスをご利用頂くことも可能です。一定期間の実務を評価することで、自社にマッチングする人材を確保する可能性が高まります。また、弊社ベテランスタッフによる「製造」「組立」「検査」「梱包」「配送」等のアウトソーシング業務も行っておりますので、お気軽にご相談ください。人事管理の効率化を行い、高い生産性を実現する職場づくりに貢献致します。
ニーズに合わせてお客様の大切な商品をお預かりしています。
様々なタイプの倉庫で、お客様のニーズに合わせて柔軟にお預かりしています。

職種に特化した即戦力人材を派遣します。
「物流倉庫業務」や「工場生産業務」など職種に特化した即戦力人材を、豊富な登録スタッフから派遣できます。

お客様ニーズの丁寧なヒアリングから始まるベストマッチング
ベストマッチングの人材をお届けするには、お客様ニーズの深いヒアリングが欠かせません。十分にヒアリングした上で、人材をご紹介致します。

ベテランスタッフによるアウトソーシング業務
技術が必要なアウトソーシング業務も、ベテランスタッフによる対応で安心のクオリティーでご提供できます。

倉庫サービスWAREAHOUSING

物流環境が厳しい折、車両手配や倉庫保管、作業を別々に依頼すると効率、コストが上がります。ニシアツなら保管、倉庫作業、流通加工、車両手配をすべてワンストップで実現可能です。
人材派遣事業TEMPORARY STAFFING
急な生産増で人材の確保が必要な時、社員が子育てにより長期休暇を取ったなどの様々な理由で人材が足りなくなった時にはぜひご相談ください。お客様の求人ニーズを深くヒアリングさせて頂いた上で、豊富な登録スタッフの中からベストマッチングな人材を派遣させて頂きます。

アウトソーシング事業OUTSOURCING
ベテランスタッフによるアウトソーシング業務を行っております。業務範囲はとても広く、「製造」「組立」「検査梱包」「配送」を中心としてお客様のご要望に応じたの請負業務を広く行っております。請負先の社員としてではなく、お客様先の社員として業務を行う事を徹底しております。

派遣法改正に基づくマージン率の公開MARGIN RATE
マージンには、営業利益の他に、法定福利費、その他の経費(教育訓練費、福利厚生費、有給休暇取得、募集採用費、労務管理費、事務所費、光熱費、車両費等)なども含まれます。
対象期間:平成31年1月1日~令和元年12月31 日
派遣労働者の数 | 派遣先数 | マージン率 | 派遣料金の平均額 | 賃金の平均額 |
---|---|---|---|---|
30名 | 9社 | 27.4% | 11,200/8時間 | 8,130/8時間 |
マージンに含まれる費用
- 社会保険料(健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、労災保険料等の会社負担分)
- 有給休暇負担費(年次有給休暇取得時にかかる賃金※派遣先への請求はできません)
- 販売管理費(健康診断費用、人材募集費用、就業管理費用、営業費用など)
- 営業利益(上記費用を差し引いた利益)
マージン率の計算方法
このマージン率は、以下の計算で算出されます。
※派遣料金の平均額は、当該割合に小数点以下一の位未満の端数があるときは、これを四捨五入する。